◆期 日:2025年8月30日(土)
◆会 場:OYAKI FARM(おやきファーム)
◆参加者:96名
◆当番校:柳町中学校
◆講 師:伊藤 拓宗 氏(㈲いろは堂/代表取締役社長)
◆テーマ:郷土料理 おやきの魅力を再発見

西北ブロックふれあい研修会が、OYAKI FARMさんご協力のもと、工場見学とおやきについてのお話という内容で開催されました。
工場見学では、素敵な建物の外壁は工事の際に出た土を使うなど環境面について配慮がされており、製造工程においては従業員の方の手際の良さに、参加者一同が思わず見入ってしまうほど。また、形が悪かったり割れてしまったものは、子ども食堂に寄付をされているとのことでした。

003

おやきについての話の中では、山間部と盆地では焼きと蒸しの違いがあるということであったり、お店や家庭によっても異なり、もちろん包み込む具、その外見、見た目からして「おやき」は千差万別で、いろいろな「顔」があるとのこと。
基本的な製法の違いで食感も違ってくるらしく、ふんわり系から、カリッ・サクッ、もっちり、しっとりとあり、実際の判断は自分自身の目と口で。
郷土料理のおやきの魅力を再発見することができた「ふれあい研修会」となりました。
最後に、受け入れていただいたOYAKI FARMさん、設営いただいた柳町中学校PTA役員の方々、協力いただいた西北ブロックメンバーに感謝いたします。

004