令和2年11月29日(日)に「第62回 長野市PTA連合会研究集会」が行われました。
本年度は、動画共有サービス「YouTube」を用いてLive配信・ウェビナー形式で実施し、できるだけ多くの会員の皆さまにご視聴いただけるようにいたしました。

【第一部】
講演:コロナ禍での教育 新たなチャンスの到来
講師:髙橋 一彦 氏(「髙橋教育研究所代表」教育アナリスト)

<講師プロフィール>
1956年生まれ、安曇野市在住。1980年より36年間に渡り、松本市の学校法人外語学園松本大学予備校で講師・チューターとして教壇に立ち、1998年から校長を務めた。
1990年より信越放送にてテレビ、ラジオでコメンテーターを努めている。県内外の高校、大学等において生徒、保護者、教員対象の講演を多数行なう。
全国予備学校協議会会長、長野県私立学校審議会委員、長野県広告協会理事など多方面で多くの役職を務める。長年の私学教育への功績により、2015年文部科学大臣教育功労者表彰を受ける。
また、2020年10月に私立学校審議会委員功労者として、文部科学大臣表彰を受ける。

【第二部】
パネルディスカッション「家庭における子どもとのコミュニケーション」

<進行>
蔵田 玲子 氏(長野朝日放送・アナウンサー)
<パネリスト>
髙橋 一彦 氏(教育アナリスト)
西澤 佳代 氏(長野市PTA連合会教師副会長・七二会小学校長)
中島 明彦 氏(長野市PTA連合会 会長)

動画はこちらをクリック!